ある画像と、キャリアについて
私は日本マンパワーのキャリアコンサルタントの養成講座無料説明会の
ゲストスピーカーをしておりますが、その中で体験ワークがあります
そのワークは3つの画像で、自分のキャリアはどれに近いかというものです
私はいつも同じ画像を選びます
毎回同じでいいのかとも思いますが、やはりそれが一番しっくりきます
その画像はジョギングかマラソンをしている一人のランナーの画像です
ランナーと私のキャリアについて
画僧にはランナーはひとりしか映っていませんが、
私に前にもランナー、後ろにもランナー、そして沿道にも応援する人がいて、
前を走るランナー:人生の先輩
後ろを走るランナー:人生の後輩
沿道で応援する人:家族や、友人、仲間
というのが、パッと浮かびました
もともと長距離を走ることがあった自分にとって、沿道の応援はとてつもない
パワーとなって実力を発揮できました
その経験がそこにあるのだと思います
一枚の画像で1時間以上思い出を語ることができます
キャリアとは生きてきた道であり、これから自分が向かおうとする道を
示すものでもある
私はそう思っています
コメント