« レジリエンス力を高めるワーク 第2クール 2回目 延期のお知らせ | メイン | 挑戦することについて »

2025年2月 6日 (木)

佐賀市立中学校のキャリア教育に参加してきました

1月30日(木)佐賀市立中学校のキャリア教育に参加してきました

1年生の仕事体験の学習で、オンライン4社と、リアル参加企業4社が参加されました。

生徒達は8社中3社を選んで仕事体験できるワークショップスタイル学習です。

最初の1社目は生徒達も緊張して口数少な目の様子でしたが、授業が進むにつれて、

徐々に楽しみ方が分かったようで、体験学習を彼らなりに楽しんでいるようでした。

2社目、3社目になると、廊下で待ち時間も入室を競うようにして待っていました。

このワークは違う業種の仕事を自分で決めて体験できるため、簡単なワークではあるが、

その業種の内容が自分に合っているのか、どんなスキルが必要か、向き不向きの適性が

あるのかを確認できる場でもありました。

オンライン企業の方、リアル参加企業の方も3回目の説明になると、生徒達に自分が

どうしてその仕事に就いたのか、社会的にどう貢献できる仕事なのかなど、生徒達が

仕事選びをするときに、何を基準にするかは、自分の強みや、価値観、興味・関心で

決めることがあることを話していました。

こういった授業を中学校の時から行うことで、自分が将来なりたい自分に、気が付く

ことが早くなるかもしれません。

キャリア教育はいろんなアプローチの仕方があります。

どれが正解かというのは、全く関係なく、どんな気づきを得られるのかだと思います。

もっと学びの機会があるといいのになあと思いました。

20250130_113624_copy_2000x1500

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

breath-isahaya

ブレス (息)の代表 杉本です。 人生の正午を過ぎて、ありたい自分に気が付き、 セミナー講師、カウンセラーをしております。 お役にできることがあればご相談ください 【保有している資格】 キャリアコンサルタント キャリアデベロップメントアドバイザー レジリエンストレーナー 心理カウンセラー 箱庭療法士 価値観ババ抜きインストラクター 第一種衛生管理者 ワークスペースは今計画中。 オンラインカウンセリング、 会場セミナーは随時開催しています。 各種セミナー&ご相談(カウンセリング)受付 平日 10:00~18:00 土 10:00~12:00 この時間以外は要相談で受付 オンライン/対面どちらもOK。 メールでの予約制となります。 mail:breath2022@hi3.enjoy.ne.jp H.P:090-7584-7378

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 07/2022

お薦めのスポット

お薦めの本