« 8月も箱庭カフェ開催します。 | メイン | 自分のまわり5mからできる楽しいマチつくり講演会に参加しました »

2023年8月 3日 (木)

高校生のキャリア教育に参加してきました

7月11日(火)に熊本県内の県立高校にキャリア教育の支援として参加してきました。

この県立高校は入学した生徒たちがキャリアパスポートを活用して、将来自分がなりたい自分に

なるために、自己理解や、お仕事理解などを年次を追うごとに計画的に取り組んでいます。

1年生では自分自身のことをよく理解すること、また自分の思っていること、考えていることを

言語化することなどにかかわっていきます。

また日頃、多くの生徒を担任、副担任で見ていらっしゃる先生方とは違う角度からの、

生徒たちへの関わり方をするので先生方も参考になったりします。

今回も約200名の生徒を、18名のキャリアコンサルタントで人数割して、1人で10名程度で

グループ学習となりました。

各グループごとでコンサルタントの方々の関わり方、手法は様々ではありますが、

それぞれが生徒ひとり、ひとりに向き合って、真剣に傾聴し、生徒たちの思いを言語化して

いました。

私もそのひとりとして、参加して、生徒たちの今の気持ち、考えを聴いて、

少し踏み込んで、自分がどうなりたいのか、自分の強みはどんなところかを、10名と

じっくり、楽しく話を聴いてきました。

入学して間がないので、まだ自分の未来が定まってい居ない生徒もいます。

一方で目標持った生徒もいます。でもそれぞれ頑張って言語化してくれました。

それにしても元気でパワーをもらったのはこっちのような気がしました。

まだまだ、僕の未来はこれから~って!

3年間関わっていくのが楽しみになしました。

長崎でもこういった取り組みができないか、学校関係者や教育委員会に働きかけていきたいと

考えています。

1年生は次は来年の1月。

去年関わった2年生は10月です。どんなふうに変化しているか楽しみです。

1689072715032

(生徒たちの話をガチで聴いているブレスの杉本)

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

breath-isahaya

ブレス (息)の代表 杉本です。 人生の正午を過ぎて、ありたい自分に気が付き、 セミナー講師、カウンセラーをしております。 お役にできることがあればご相談ください 【保有している資格】 キャリアコンサルタント キャリアデベロップメントアドバイザー レジリエンストレーナー 心理カウンセラー 箱庭療法士 価値観ババ抜きインストラクター 第一種衛生管理者 ワークスペースは今計画中。 オンラインカウンセリング、 会場セミナーは随時開催しています。 各種セミナー&ご相談(カウンセリング)受付 平日 10:00~18:00 土 10:00~12:00 この時間以外は要相談で受付 オンライン/対面どちらもOK。 メールでの予約制となります。 mail:breath2022@hi3.enjoy.ne.jp H.P:090-7584-7378

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 07/2022

お薦めのスポット

お薦めの本