想い出と生きる
今日、ひとつネガティブな情報が届きました。
その情報を聞いてから、胸がザワザワ・・・
小さい頃のことが、どんどん思い出されてきて、
感情があふれそうなので、感情ではなく、
思考で出来事を捉えようとしている自分がいます。
46年も前のことを、想い出して感情的になる・・・
あのころ、あの人が私に向けてくれていた行動や、笑顔を想い返す
あの時の私が腐らずに、普通に過ごせていたお礼を言うべきひとりである
なぜザワザワするのだろう、今の自分はどうしたいのだろう・・。
そういえば2年前に同窓会で会っていたのに、感謝の言葉は
言えたんだろうか、あの頃の思いを伝えれたのだろうか・・
いや、言えていない、伝えれていない・・
今になってはっきりと、あの時伝えればよかったと思った
あの時は同窓会でそんな場では・・
言い訳をどんだけしても、もう伝えることはできない。
伝えれなかったことが、今になって押し寄せているのか。
自分はその人に言えなかった感謝の言葉をもったまま、
これからを生きていく。
生きるというのは、身近な人でいなくなった人の想いも
胸に秘めて日々を生きて過ごすこと
同級生のみんなの中にもずっと生き続けているだろう
ご冥福を祈りたい
コメント