« 福岡市立小学校のキャリア教育に参加してきました | メイン | レジリエンスを高める勉強会(第2クール 3回目12月26日)募集中 »

2024年11月27日 (水)

熊本県立高校のキャリア教育に参加

2024年11月19日(火)

熊本県荒尾市にある県立高校にキャリア教育に参加してきました

今回のテーマは文化祭を終わってみての振り返りです

キャリコンサルタント6名で生徒一人ひとりずつの、

振り返りを行いました

全体の感想としては文化祭前の時とは一回り成長したなあという感じを受けました

もともと学科自体がキャリアについて考えるような方針なので

文化祭に参加するにあたり、漠然と参加するのではなく

どう取り組くのか、終わった時に自分がどう成長しているのかを

意味を持たせた取り組みとしているので、振り返りがより具体的にできました

自分の強みは何か、苦手なことを少しでも軽減できたのかなどについて

生徒たちの言葉で語ってくれました

想いを言語化すること、自分の弱い部分を知り、そこに目を向けて

自分なりに努力をしてみる事を学んできていると感じました

人間力の強化=社会人基礎力をつける、いい学びになったのではないでしょうか

来年の生徒たちの成長がますます楽しみです

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

breath-isahaya

ブレス (息)の代表 杉本です。 人生の正午を過ぎて、ありたい自分に気が付き、 セミナー講師、カウンセラーをしております。 お役にできることがあればご相談ください 【保有している資格】 キャリアコンサルタント キャリアデベロップメントアドバイザー レジリエンストレーナー 心理カウンセラー 箱庭療法士 価値観ババ抜きインストラクター 第一種衛生管理者 ワークスペースは今計画中。 オンラインカウンセリング、 会場セミナーは随時開催しています。 各種セミナー&ご相談(カウンセリング)受付 平日 10:00~18:00 土 10:00~12:00 この時間以外は要相談で受付 オンライン/対面どちらもOK。 メールでの予約制となります。 mail:breath2022@hi3.enjoy.ne.jp H.P:090-7584-7378

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 07/2022

お薦めのスポット

お薦めの本