近場のパワースポット
長崎県雲仙市の大黒天磨崖仏(だいこくてんまがいぶつ)に行ったときのです。
同じ市内に住んでいて、なんとなく聞いたことはありましたが、50年間行ったことがなく、パワースポットと呼ばれているのでフラりと行ってみました。
この日は天気も良く、別所ダム(別名 おしどりの池)の駐車場に停めて歩いて行ってみました。
ダムの周囲の散策道の途中に鳥居を見つけ、斜面にそって登っていくと、自然石に線で掘られた大黒天様のお顔とお姿を見ることが出来ました。
近くでしっかり拝んできました。いいパワーもらえているといいなあ~。
このダムをつくる時に発見されたらしいですね。400年前に掘られたとか。
雲仙の温泉街を見る方向に顔が向いていらっしゃったので、当時の信仰は温泉街の繁栄を願っていたのでしょうね。
雲仙に来た時は行ってみられてください。
コメント