熊本県立高校のキャリア教育に参加しました
2024年10月18日(金) 熊本県立高校 1年生のキャリア教育に参加してきました
今回は職場体験の報告(レポート)を作成して、文化祭でパネル展示するという企画が
あるそうで、その個人個人のパネル作成を、よりいいものにするために、職場体験の
振り返りのグループ活動でした
まず授業開始前ですが、最初に教室に入る時点で生徒たちのテンションの高い人と低い人の
差が大きくて、グループワークはどうなるか楽しみになりました
ところが私の担当班は4人中3人が欠席ということで、マンツーマンで話すことに!
ワークが始まってみると、どのグループもしっかりとワークができていて、
私の班の生徒もしっかり話を聴かせてくれました
自分の苦手なことを「実は・・」と話してくれたりして、心境を正直に話して
くれたりして、それでも成長(変わろうと)しようとする意識は、自己認識も
できていると感じました
最近の学生はキャリア養育が少しづつではあるが、行われているから、
30代以上の大人と比較して、対話や自分の考えをいうことができるのかもしれない
今後のこの生徒たちの成長が楽しみびなりました
コメント