仕事で活きる!レジリエンスで逆境を乗り越える
仕事で活きる!レジリエンスで逆境を乗り越える
仕事をしていると、予期せぬトラブルやプレッシャーに直面することは
誰にでもありますよね。
そんな時、
「もうダメだ…」と落ち込んでしまうか、
「よし、乗り越えよう!」と前向きに進めるか
この差を生むのがレジリエンスです。
レジリエンスとは、
「困難な状況から立ち直る力、しなやかに適応する力」のこと。
これを仕事で活かせると、パフォーマンスは格段にアップします。
レジリエンスを仕事に活かすヒントを少しだけ紹介します。
①「完璧」を手放す
失敗は成長の糧です。完璧を目指しすぎず、反省点を次に活かす視点を持ちましょう。
②視点を変える
問題を「課題」として捉え直すことで、解決策が見えてくることがあります。
③休息と充電
心身が疲れていると、レジリエンスも低下します。十分な休息をとり、
リフレッシュする時間を作りましょう。
④助けを求める
一人で抱え込まず、同僚や上司に相談する勇気も大切です。
レジリエンスは、日々の意識で鍛えられます。
今日から少しずつ意識して、しなやかなビジネスパーソンを目指しませんか?
ブレスでは毎月月末にレジリエンス力を高める講座を開催しています
今月は5月31日(土)15:00~17:00 諫早市小栗ふれあい会館で開催します。
オンライン参加も受付しています。
申込みは下記まで
https://www.kokuchpro.com/event/breath2505/
E-mail: breath2022@themis.ocn.ne.jp
に直接、氏名、オンライン/現地 連絡先メルアドを
ご連絡いただければ ZOOM情報を送信します
是非参加されて、自分にも周囲の人にもレジリエンスを活用できるように
学ばれてください。
コメント