« 諫早高校全体同窓会に参加 | メイン | 夏の交通安全運動に参加して »

2024年7月21日 (日)

熊本県立某工業高校のキャリア教育に参加

12日に熊本県立某工業高校のキャリア教育に参加してきました。

担当は1年生12名でした。

入学して、3か月これからの進路を考えるようになるこれからの時期

自分のことをもっとよく知って、自分の強みや、魅力を言語化することが

これから必要となってくるので、そのワークを中心にしてきました

最初こそ小さい声でしたが、ひとりの生徒が、みんなが知らなかった

特技を話すと、それをきっかけに結構自分のことを、

「それだったら、僕も・・・」みたいに、話し出して

意外だーとか。驚いた表情が、お互いのことをより深く知ることになって、

自分の考えや、思っていることを言語化するということが、こういうことなのか

ということがわかったというコメントがありました

1720784307436_1_2ワークの風景

最近はスマホやゲームの中で文字を打ったりしてコミニュケーションを

とっている人たちは多くいると思いますが、実際にあって、言葉で伝える

という機会が減っていると思います

身近な友人は多少はあると思いますが、世代を超えたり、大人数とか、

話す機会が減ってきているので、こういったワークで自分のことを話す

っていうのは、体験出来てGOODと思います

コメント

コメントを投稿

プロフィール

フォトアルバム

breath-isahaya

ブレス (息)の代表 杉本です。 人生の正午を過ぎて、ありたい自分に気が付き、 セミナー講師、カウンセラーをしております。 お役にできることがあればご相談ください 【保有している資格】 キャリアコンサルタント キャリアデベロップメントアドバイザー レジリエンストレーナー 心理カウンセラー 箱庭療法士 価値観ババ抜きインストラクター 第一種衛生管理者 ワークスペースは今計画中。 オンラインカウンセリング、 会場セミナーは随時開催しています。 各種セミナー&ご相談(カウンセリング)受付 平日 10:00~18:00 土 10:00~12:00 この時間以外は要相談で受付 オンライン/対面どちらもOK。 メールでの予約制となります。 mail:breath2022@hi3.enjoy.ne.jp H.P:090-7584-7378

アクセスランキング

Powered by Six Apart
Member since 07/2022

お薦めのスポット

お薦めの本